【注文住宅】トイレのおすすめと後悔ポイント

毎日何回も使う場所。

だからこそ、絶対後悔はしたくないですよね( ; ; )

注文住宅を建てて2年。改めて考えてみました。

「こうしておけば、よかった…↓↓」

「こうしておいて、よかった!!」

ご参考になれば、幸いです。

【後悔】窓の大きさと位置

窓いらないor1番小さいサイズの窓にしておけばよかったー!!

ずっとマンション暮らしでトイレに窓がなかった、というのもあり、トイレの窓開けないんですよね。

開けておいた方が良いんでしょうが、換気扇で常時換気されていますし。。

窓があったとしても、防犯上、絶対に人が通れない大きさにすればよかったなぁと後悔しています。

お隣が旗竿地で通路になっているので、人の気配がすると落ち着かなかったりするので…(>_<)

あとは大事なのが位置ですね。

2階の窓は上の方につけすぎて、手を伸ばしてぎりぎり届く高さになってしまいました。

ますます、開けないです。歳取ったら危ないです。。

とはいえ、やっぱり窓があると明るくて開放感があります。

つけるなら、できるだけ小さく、手が届く範囲につけるのがオススメです。

【後悔】床材

クッションフロアいらない!!

工務店標準で、お風呂場とトイレはクッションフロアが選べたので特に何も考えずに採用したのですが…

汚れが、落としづらい!

ほこり?が埋め込まれてしまったり、黒ずんでるところがあるのに軽く拭くだけでは綺麗にならないんですよね、、。

確かに、耐水性はあるのかもしれませんが、そもそも水浸しになることはないし、普通のフローリングでよかったなぁと思っています。

【おすすめ】水洗なしトイレ

タンクレスがすっきりしているし憧れるけど、災害時に心配なのと、コストも上がる。。

どうしようかと相談したら、タンクレスではないですがこんなのもありますよ、と担当営業さんに教えてもらったのが手洗いなしトイレ。

手洗いがない分、すっきりしています!

さらに費用は通常トイレと変わらないとのこと!!

これは嬉しい。即採用しました!

トイレ付属の手洗いは、子供が届かないしハンドソープも使いづらいし、埃もたまりやすいから苦手だったんですよね、、、。

マンション時代は、結局外の手洗い場で洗うことが多かったんです。じゃあ、いらないよな、と。。

手洗いなしトイレは、フラットなのでお掃除もしやすいです♪

手洗い場は別で設けました。

小さいですが、念願の独立した手洗い場です!

タオルが子供でも使いやすい様に、手洗い場のすぐ下にある収納扉にタオルバーがついているものを選びました。

このタオルバー、自分でTOTOのカタログを見て設計士に伝えてます。

設計士や営業も、全ての商品を把握しているわけではないので、施主自身が情報を集めたり、カタログをしっかり見て発言することをおすすめします!

まとめ

我が家のトイレをご紹介しました。

使いやすいトイレをイメージする際に、少しでもお役に立てたなら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年に、シンプルな暮らしとTDRのグッズ両方が楽しめる家を建てました!
TDRのミッキーマウスが大好きで、10年間年パスを保有。
京都から月2回ほど夜行バスで通っていました。
出産後ヲタ活は落ち着いていますが、子と一緒にインパークを楽しんでいます♪
⇒詳しいプロフィール

目次