こんにちは!なゆです。
注文住宅を建ててまもなく3年。
ようやくパントリー収納が整ってきました~。
今回は、棚の奥行30センチの我が家のパントリー収納術をご紹介します!
結論「収納ボックスは種類を揃える」
収納グッズはとにかく種類が豊富で、いろいろ試してみたくなりますが、
同じもので揃えたほうが統一感がでてすっきりします。
おすすめは無印良品、ニトリ、IKEA。
最近は100均でも300円商品などで、大きめの収納ボックスが売っていますが
100均は在庫が安定しないため、数をそろえたいときはあまりおすすめしません・・。
個人的に好きなのは無印良品とニトリ。
無印良品は少しお値段がお高めなので、ニトリで合うものが見つからなかったら無印で購入しています。
やはりモノが良く、飽きないですね!
使用している収納ボックス
我が家のパントリーの棚は、横が約123センチ、奥行が30センチ。
5段あります。
実際に紹介している収納ボックスを紹介しますね。
ニトリのNインボックス
シンプルなデザインかつ、サイズが色々あって組み合わせしやすいのがニトリのNインボックス!
レギュラーサイズは、サイズが幅38.9×奥行26.6×高さ23.6cmなので、
3つ並べるとシンデレラフィット!
収納するものによっては、レギュラーの代わりにたて型ハーフを2つ並べています。
Nインボックスにら、引き出しタイプもあり、細かいものを収納するのに便利です。
我が家では薬などの収納に、レギュラー 2段/引出し3個を使っています。
無印良品のやわらかポリエチレンケース
床に直置きしたい2リットルのペットボトル収納には、
無印のやわらかポリエチレンケースの深型を使用しています。
別売りのフタが、絶妙な透け具合でとても気に入っています。
中のごちゃごちゃを隠しつつ、それでも中に入っているものがなんとなく分かるのでめちゃくちゃ使いやすいですね!
ペットボトル以外にも、リサイクルできる雑紙回収ボックスにしていますが、
こちらはあえてフタはせず、子どもがお菓子の空き箱などさっと捨てられるように工夫してしています。
パントリーに入れるもの
パントリーといえば、食品の保管庫というイメージが強いですが、
我が家では食品以外のものも収納しています。
それぞれにテプラでラベリングしていて、
収納する場所に迷わないようにしてます。
主に収納しているものをご紹介します!
医薬品
飲み薬、塗り薬、目薬、絆創膏、爪切り、お薬手帳など。
血圧計や、湿布、オーエスワンや、処方された薬など。
エコバッグやランチバッグ
買い物につかうエコバッグ、毎日会社に持って行くランチバックなど。
レシピ本
お気に入りの山本ゆりさんのレシピ本などは、さっと取り出せるように100均のファイル立てに。
調味料ストック
トマト缶や、パスタ、マヨネーズのストックなど。
レトルト食品
パスタソースやコーンスープの素、パックごはんなど。
カップラーメン、パン、シリアル
シリアル、休日によく食べる朝食用のパンやカップラーメンなど。
お菓子
大好きなお菓子は、1つに入りきらないのでレギュラーボックスを2つ使用。
まとめ
奥行30センチのパントリーで利用している収納ボックスや、収納しているものについてご紹介しました!
パントリーを整理したい方、家づくり真っ最中の皆様のご参考になれば幸いです。