【注文住宅・新築】採用したルンバ基地のアイデア【図面あり】

こんにちは!なゆです。

今回は、我が家のルンバ基地をご紹介します。

新しい家を検討されている方、ルンバを採用する方も多いのではないでしょうか?!

我が家も絶対にルンバが欲しくて。新しい家には専用の置き場所(ルンバ基地)を作ろうと決めていました!

この記事では、ルンバ基地を作ったときに気を付けたことや、実際の図面なども載せています。

ぜひ最後までご覧ください!

私の簡単なプロフィールはこちらから。宜しければお読みください^^

目次

ルンバ基地はここに作ったよ!収納アイデアなど

小上がり(畳)スペースの下

我が家のルンバ基地はこちらになります。

小上がりの段差を利用しました。

小上がりは、注文住宅で絶対にとりいれたかったものの1つ。

リビングに直結しており、こどもの遊び場になっています。

その段差に、収納を2つと、ルンバ基地を作りました!見た目がすっきりしていてお気に入りです。

小上がりについては、こちらの記事でもご紹介しています。↓

ルンバ基地のサイズ(高さ、幅、奥行)

ルンバ基地のサイズは横78センチ、高さ20センチ、奥行45センチです。

ルンバの機種によって大きさが違ったり、ダストボックスがついていたりするので、

購入前の場合はあらかじめ機種を決めておいたほうがよさそうですね。

ちなみに、我が家のルンバは「ルンバ980」(大きさは幅35.3、高さ9.2です。)です。

ルンバ基地を作る際の注意点

コンセントは、忘れずに。

ルンバ基地には、コンセントは必須。

後からつけるとお金がかかります。必ず設計段階でつけておきましょう・・!

我が家は、ルンバ基地内の壁につくりました。

念のため、公式が出している置き場所の要件には目を通しておく。

iRobotのサイトで、ルンバの取扱説明書が確認できます。

ルンバの置き場所の要件が書いてあるので、予め確認しておきましょう。

・・といいつつ、我が家はその要件に当てはまってはいませんが、問題なく動いているので、自己判断でお使いください・・。

Wifiは必須

ルンバをアプリから実行するには、ルンバに家のwifiを登録しておく必要があります。

wifiに対応していれば、外出先からルンバのお掃除を実行したり、清掃状態を確認できたりしますよ!

これはとっても便利!!

ただし、こちらの機能もルンバの機器によりますので、買う際には気にしてみてくださいね。

ルンバ基地の「図面」!

最後に、我が家のルンバ基地の図面をお見せしちゃいます!

他の場所で検討するなら・・

最終的に我が家は小上がりの段差に作りましたが、その他で検討したのは以下の3つです。

  1. 階段の1段目
  2. クローゼットの中(ドアの下をあけておく)
  3. ルンバ基地専用の棚の購入

階段の1段目

リビング階段(2階へ階段が、廊下ではなくリビングから直接繋がっている)だと、特に有効活用できると思います。

リビング階段にあるルンバ基地の例

クローゼットの中(ドアの下をあけておく)

クローゼットの中であれば外から見えないので、生活感が出なくてよいですね。

ドアの下部分を開放しておくことで、ルンバの出入りがスムーズになります!

クローゼットにあるルンバ基地の例

ルンバ基地専用の棚の購入

建売や賃貸にお住まいの方で、でルンバの収納に困っている方によさそうです。

これなんかは、ルーターも収納できるので使い勝手がよさそうですね!

ルンバ基地専用の棚

【番外編!】ルンバが通るベッド下の高さは・・?

ベッド下こそルンバに掃除してもらいたい・・。

ベッド下の掃除って大変ですよね・・

屈んで、クイックルワイパーなどでのぞき込むように掃除する・・。

・・ということで、ルンバ下の掃除ことルンバにお願いしたいものです。

では、ルンバが掃除できるベッド下ってどこのくらいの高さが必要なんでしょう?

我が家のベッドは、無印良品

我が家は、ベッド下もルンバはすいすい。

ベッドは無印良品の「木製ベッドフレーム」です。

なぜ、無印を選んだかというと、見た目も気に入ったのですが、脚の高さが選べたこと。

12センチ、20センチ、26センチと3つあります。

そして我が家が選んだのは、12センチの木製脚!

この高さがちょうど良い。

ルンバが通る高さなんです!

あまり高すぎると、部屋全体の圧迫感がでるので低めが良かったので、ちょうどよいサイズ。

ただし!

我が家のルンバの型番は「ルンバ980」(高さ9.2です。)

保有あるいは購入予定のルンバの高さを確認した上で、ベッドの高さは選ぶようにしてくださいね^^

まとめ

我が家のルンバ基地をご紹介しました!

作って大満足しているので、マイホームご検討中の方は是非参考にしていただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年に、シンプルな暮らしとTDRのグッズ両方が楽しめる家を建てました!
TDRのミッキーマウスが大好きで、10年間年パスを保有。
京都から月2回ほど夜行バスで通っていました。
出産後ヲタ活は落ち着いていますが、子と一緒にインパークを楽しんでいます♪
⇒詳しいプロフィール

目次